がんばれ研修医!!
甲府共立病院の研修医たちのページです。研修医の1日を振り返ってみたり、指導医たちからのコメントも掲載しています。 右下のラベルをクリックしていただくと、各科の研修の様子が伝わるかと思います。
2011年8月25日木曜日
consultation
初めて投稿させていただくうっちーです。
外部から来ていただいている専門医の先生にconsultationを行っています。写真は泌尿器科の土田先生、血液内科の桐戸先生です。患者さんの利益を考え、専門の先生に患者さんに適した治療法についてアドバイスをしていただいています。
2011年8月23日火曜日
若手医師学習会
郭です。
若手医師学習会を8/20(土)に行いました。
甲府共立 牧丘市立病院 山梨病院 山梨大学病院 国際医療センター
各病院の3~5年目の若手医師の先生たちから 後期研修の様子をスライドで発表してもらい
活発なディスカッションが交わされました。
病院に対するも?句が沢山出て、面白かったです。後期研修のいいところ、改善してほしいところなどを挙げてもらい、自分達の病院のいいところ、悪いところも見つめなおすことの
できる良い機会になりました。
終わってからは2次会で飲み屋に行きまた大いに盛り上がりました。
2011年8月21日日曜日
「いいね!」ボタン追加しました
小児科の鶴田です。
先日事務の宮下さんに指摘され、このブログにもFacebookの「いいね!」ボタンなどを追加しました。HTMLがよくわからないので結構大変でした。
まだ自分自身があまりSNSを使い込んでいないので試行錯誤しながらですが、皆様是非「いいね!」ボタンをクリックしてください。
2011年8月20日土曜日
胸部レントゲン読影学習会
事務の浦山です。
先日テーマ別講座の一つとして、呼吸器内科の先生を講師に胸部レントゲンのみかたについて学習会をしました。
2011年8月16日火曜日
保育園に行ってきました!
こんにちは。研修医田中裕也です。
小児科も2ヶ月目に入り、夏真っ盛りです。先週、研修の一環でつくし保育園に1日行ってきました。
子供たちの1日を、生活空間を体験してきました。
保育園・・・そこはエントロピーの非常に高い場所でした。外来で保育園の流行状況を聞くことがいかに大切か実感しました。
1歳児と一緒にボールを追いかけ、
3歳児と一緒に絵本を読み、
5歳児と一緒に「なると(ジャンプの漫画)ごっこ」をしました。
子供たちは保育園で思う存分エネルギーを放出し、家に帰って充電します。そのエネルギーがうまく成長に向かうようその子その子に関わっていく、保育士さんはほんとにすごい仕事だと感動しました。
冒険はさせてあげる。けど危険なことはやめさせる。この線引きは非常に難しいなと感じました。
身体はぎしぎしでしたが心はわくわくした1日でした。
2011年8月9日火曜日
若手医師学習会を8月20日(土)に開催します
事務の浦山です。
8月20日(土)午後4時から若手医師学習会を開催します。
救急症例検討会や後期研修報告会など、後期研修医で交流を行う企画です。
ぜひご参加ください。
2011年8月2日火曜日
二人の研修医
こんばんは。小児科の鶴田です。
今月から柳先生も小児科研修を開始し、田中先生と三人で仲良くやっています。
昨日は柳先生に薬の味見をしてもらいましたが、だいぶ辛かったようです。美味しい美味しいと喜んでいた田中先生とは対照的でした。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示