2013年2月21日木曜日

オスキー学習会を開催!

2月15日に医学部4年生向けにオスキー学習会を開催しました!

今回の企画はオスキーを落としてしまうと即留年が決まってしまうため、学生からの強い要望で開催されることになりました。

当日は自分がオスキーのことに対して勉強不足であったため、先生方が問題例を作って学生さんがやりやすいように準備をしてくれました。

参加された学生からは「本番の時のような雰囲気を体験できて良かった」「先生方からアドバイスをいただけて良かった」といった感想が寄せられ、多くの感想文に「ありがとうございました。」といった感謝の言葉が書かれていたのが印象的でした。

来年は問題をきちんと作成し当日にのぞめるようにしていきます。><;




2013年2月17日日曜日

恒例のロールプレイ


 小児科の鶴田です。
小児科研修恒例のロールプレイ(いわゆるOSCE)を笹本先生にもしてもらいました。
流石に2年目のこの時期ともなると、安心してみていられますね。結構意地悪な質問も飛び交う中しっかりとお母さんの不安をくみ取るように丁寧に受け答えしていました。

ちなみに今回もお母さん役は水上師長でした。


シナモンの耳は見にくそうでしたね。


2013年2月15日金曜日

医局に愛を


得意料理は冷凍ごはんと千切りキャベツ! 
ささかまです。

先日は、ハッピーバレンタイン。

前日の夜、甲府共立病院の東館に甘い香りが漂っていたことを知るひとは少ないでしょう。

医局の華・ちかの先生と、手作り料理でいつも医局をほっこりさせてくれる医学対のあやさんと、やろうと思えばきっとお料理できるかもしれない私の3人は「医局に愛を」の使命のもと、ささやかな女子会を開いたのでした。

その成果は。。。

じゃじゃーん!



♥♥♥  みんなのハートに ティンクルハート  ♥♥♥   (3倍おいしくなる魔法)

関連記事 がんばれ研修医!!:ハッピーバレンタイン!

2013年2月6日水曜日

献血ルームへようこそ

ささかまです。

初期研修医はときどき、献血ルームに派遣されます。

訪れてくださった方々が、献血が可能かどうかを問診票をもとに判定することが主な任務です。

これは、安全な血液製剤をつくるためであると同時に、献血をして下さる方々の健康をまもるためでもあります。

さてさて、甲府の献血ルームは昨年9月に移転新装オープンし、私は今回初めて訪れました。

朝、献血ルームがあるはずのビルの2階に行くと、何やらおしゃれなサロンがあるものの、献血ルームが見当たらない。

・・と思ったら、このおしゃれなサロンこそが生まれ変わった甲府献血ルーム「グレープ」でした!

じゃーん 

さらに、問診室もこんな構え!             

INTERVIEW ROOM

Grape 甲府献血ルーム グレープ
白百合醸造株式会社 製造
ワイン!!







献血後の休憩スペースには漫画本がそろっており、全体にとてもきれいな落ち着いて過ごせる献血ルームでした。


 多くの方々のご協力で医療が成り立っていることに深く感謝した1日でした。
ありがとうございました。

*写真は許可を得て撮影、掲載させて頂きました。

2013年2月3日日曜日

小児科研修ことはじめ 赤ちゃんだっこ

ささかまです。

2年間の初期研修も残すところあと2か月。
ローテーションのさいごは、小児科。

小児用の小さな聴診器をくびにかけ、病棟回診に回ります。
初日は赤ちゃんだっこ。
赤ちゃんの尊さを体感します。

添い寝するお母さんたちの心配を知ってか知らずか、きれいな黒目をくるくるさせるこどもたち。

こどもたちだけではなく、周りの大人たちの感情も感じとりながら、こどもたちが医療面ではどのように守られ育てられるのか学びたいと思います。


あー、赤ちゃんってふわふわしてかわいい・・
*写真はお母様の許可を得て掲載させて頂きました。
    ありがとうございました。

関連記事 がんばれ研修医!!:医局のアイドル