2015年5月28日木曜日

New!!スクラブ

こんにちは2年目研修医の浦田です。

研修医1年目の先生が、新しいスクラブを着ています。スクラブとは医療関係者などが着ているこの型の服のことです。


自分達で色や文字を決めて新しく作りました。カラフルでいいですね。2015年入職なので、肩に「15」と書いてあります。背中には「KOFU KYORITU HOSPITAL」と書いてあったりなかったりします。一番左のターコイズブルーがみんなのお揃いだそうです。

実は僕も欲しくて一緒に購入しました。気持ちも新たに仕事も頑張れそうです。

関連記事 がんばれ研修医!!:ポケットの中身


2015年5月27日水曜日

ひなたぼっこ 学習タイム編

こんにちは。

研修医の藤田です。
去る5月19日、ふたたびひなたぼっこに行ってきました。

火曜日は学習タイム。
14時から17時の3時間、子どもたちはめいめいの課題に取り組みます。

今日来ていた子どもは3人。
算数や数学、英語に社会科。いろいろな科目の本が机の上に広がります。
苦手なところ、自信のないところはスタッフが一緒に考えてくれます。

ひなたぼっこ代表の西岡さんはもともと学校の先生。時にはわかりやすくヒントを出しつつ、来ていた子どもと一緒に算数の問題を考えていました。

途中で疲れて集中力が切れてしまいそうな子どももいました。「あと5分だよ頑張って」、とか、「疲れてしまったの、他のことをしようか?」などと声をかけると、また集中力がわいてきて、最後まで自分の課題に取り組むことができていました。負けず嫌いの子どもだったのかもしれないです。

子どもの性格を把握してそれに応じた声掛けを行っていくことで望ましい行動に結びつけていくことができるのが興味深かったです。

それぞれの子どもが自分の好きなこと・得意なことを見つけて、自分の生きる道を見つけていってほしい、と思いました。



ひなたぼっこホームページ
http://hinatabokko78.jimdo.com/

関連記事 がんばれ研修医!!:北杜市で、ひなたぼっこ

2015年5月20日水曜日

「病棟での小指示」レクチャー

こんにちは。

研修医の藤田です。

5月13日、1年目の研修医に「病棟での小指示」のレクチャーを行いました。

病棟での小指示とは、夜間など主治医が不在の時に看護師さんに対してどういう指示出しをするか、ということです。




たとえば、看護師さんに

 患者さんが眠れない、といっています。どうしましょうか?といわれたら・・・
 患者さんが転倒しました。どうしましょうか?といわれたら・・・
 患者さんが肩を痛がっています。どうしましょうか?といわれたら・・・



今の自分だったらこう対応することが多い、ということをいくつか教えました。



そのほか、夜間に病棟にある薬にはどんなものがあるか、などについても教えました。

1年目で当直が始まって間もないころのことを思い出しながら、講義しました。

あのころは何もできなかったなあ、2年目になって多少は対応できることも増えたなあ、と実感しました。

関連記事 がんばれ研修医!!:友の会旅行に行ってきました

2015年5月15日金曜日

CVCレクチャー

初めまして!4月から研修医1年目として働き始めた塚原です!

簡単に自己紹介をさせていただきますと、山梨県の誇る富士山の麓である富士河口湖町に26年前に生まれまして、栃木県の獨協医科大学というところにいってしまい山梨県に帰ってくる形になりました!

帰ってくるとはいいましても、甲府に暮らすのははじめてで、河口湖という避暑地に住んでいた僕からしますと、甲府の夏を乗り切れるのかどうかが一番の心配事です。

ということで、よろしくお願いします!

早速ですが本題です!
先日、CVCのレクチャーを板垣先生から受けました!

左の3人が今年の研修医一年生ですね。左から笹本さん、僕(塚原)、古田君、で板垣先生ですね

よく研修医が「CVC何件いれた?」みたいな会話をよくしますがそれですね。

こんなレクチャーを受けると自分も研修医になったなぁと実感が増してきます


レクチャーしていただいてる板垣先生


実際にやってみる僕ですね

僕のブログなんで他の2人の先生のやつは割愛します。

病棟にも慣れ初めて、手技等もたくさん練習していきたいですね!

おまけ
脈を忠実に再現する斉藤先生



カメラ目線でガウンを着る板垣先生

2015年5月12日火曜日

写真撮影会

みなさんこんにちは
4月から医学生担当になりました平澤です。

毎年恒例の新入医師の写真撮影会を行いました。

撮影場所は
甲府共立病院の屋上です。
病院そのものが10階建てなので、
屋上からは南に富士山、西に南アルプス、北西に八ヶ岳を
臨むことができます。

4月の上旬は天気が不安定で撮影ができなかったので
例年より遅くなりました。

今後、さまざまな媒体に
利用していただこうと考えております。

皆さんもぜひHPなどチェックしてくださいね。


        ※ロゴをバックにパシャリ


        ※雲がなければバックに富士山
関連記事 がんばれ研修医!!:新入医師がやってきた
関連記事 がんばれ研修医!!:新緑の中で
関連記事 がんばれ研修医!!:カメラマンがやってきた!?

2015年5月2日土曜日

Dr Kamata。 ニューヨークにいく!

はじめまして!! 4月から甲府共立病院の研修担当事務に配属になった川俣です。

一ヶ月たち、医師の顔と名前がようやくわかるようになってきました。
今後、ブログでもちょいちょいお目にかかるかもしれませんがよろしくお願いします。

今回のブログ。2年目研修医、鎌田医師がNY(ニューヨーク)にいって核兵器廃絶をアピールする行動に参加中。鎌田先生から送られてきた現地報告をお伝えします。





4/25 
夕方にジョンFケネディ空港に到着。セキュリティチェックが厳しく、山梨からの参加者全員の手続きが終わるのに3時間もかかりました。

4/26
午前中はセントラルパークで核兵器廃絶を求める署名活動を行いました。道行く人々に片っ端から声をかけまくりましたが、全く無関心な人や快く署名を承諾してくださる人など様々でした。

午後はユニオンスクエアから反核横断幕や山梨勤医協、反核医師・医学者の会の旗を掲げて、マンハッタンをパレードしました。およそ7500人がパレードに参加しました。
ハマーショルド広場に山積みされた署名は633万6205筆分となりました。

川俣)この様子はNHKのニュースでも報道されてましたね。どんな風に署名をお願いしたのか気になりますね。英語?もちろんそうでしょうね。帰ってきたら聞いてみたいところです。

NHKニュース「NPT再検討会議前に被爆者がNYでデモ」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150427/k10010062401000.html



4/27 国連でNPT再検討の本会議が始まりました。各団体の代表者1名しか入れないので、午前中は昨日と同様に署名活動を行いました。午後には国連本部ビルに行き、広島原爆展を見たりしました。今現在は日本原水爆禁止協議会の会議に参加してます。


川俣)毎日新聞でも報道されてますね。世界的にも注目されている様子がわかります。
「NPT:渡米した高齢被爆者の証言 各国メディアも報道」
http://mainichi.jp/select/news/20150502k0000m040053000c.html


GWあけには鎌田医師からの報告があるはず!お楽しみに。



《NPTって???と思う方に少し紹介。》


現在、国連本部にて核拡散防止条約再検討会議、通称NPT再検討会議が行われています。
世界190カ国の代表があつまり、世界で核兵器をなくすにはどうしたらいいかとあれやこれやと議論しています。

広島、長崎の被爆者市長も参加し、核兵器の恐ろしさ、廃絶への思いをスピーチしてます。その会議にあわせて日本からも数千人の人がアピール行動にきています。
山梨民医連からも鎌田医師はじめ3名を代表派遣してアピール行動に参加してます。

関連記事 がんばれ研修医!!:原水禁2014広島大会