2015年2月25日水曜日

医学生向けオスキー大会開きました。

医学生担当の長幡です。

2月19日山梨大学医学部4年生を対象に模擬OSCE企画を行いました。
臨床実習に出る前の必須の実技試験の練習企画(OSCE)は例年好評です。

今年も参加した学生は8名。指導・評価に当たる青年医師は、なんと多忙な合間を縫って9名も参加していただきました。

神経、頭頚部、胸部、腹部の4ブースを2人一組で回り、1人5分で診察、その後医師からフィードバックを受けます。「細かな疑問をすぐ聞けて良かった」「本番の緊張感を事前に感じられた」などの感想が出されていました。








笹本先生のメディカルエッセイ

医学生担当の久保川です。

今月の民医連医療に笹本先生のエッセイが掲載されていたので紹介します。


今年は院外での研修がはじまりますね。
がんばって下さい。



2015年2月19日木曜日

研修医同窓会のお知らせ

みなさんこんにちは
研修担当事務の平澤です。

2月28日(土)に開催する
研修医同窓会のご案内です。




上記の要項で実施致します。
ご参加いただける先生方にご連絡です

■車で来られる先生は甲府共立病院の駐車場をご利用ください。
■宿泊される先生は、こちらで宿をご用意致します。事前に事務局にご連絡ください。

多数のご参加をお待ちしております。

関連記事 がんばれ研修医!!:開設してみました



2015年2月9日月曜日

第29回研修医発表会

みなさんこんにちは
研修担当事務の平澤です。

2月7日(土)に第29回研修医発表会が行われました。
この日のために、4名の初期研修医たちは発表の準備を進めてきました。



トップバッターの浦田先生です。


2番手は鎌田先生。


3番手は藤田先生です。

1年目の先生たちは症例発表です。
決して珍しい症例ではありませんが
日々の診療の中で、丁寧に患者さんと接する事で見つかった疾患や
緩和ケアを通して患者さんと向き合った事等、
甲府共立病院らしい発表が並びました。



最後は齊藤先生です。

2年目研修医は統計を利用した発表となります。
データ集めや研究のデザイン等、本当に苦労して作り上げた発表でした。


終了後は医局で懇親会です。
どの研修医の先生たちも研修医発表とは180度違う、晴れ渡った顔が印象的でした。

研修医の先生方や参加していただいた方々、本当にお疲れ様でした。

来年度は研修医発表会も、ついに節目の第30回です。
いつもと違った場所で実施したらなんていう意見も懇親会では聞かれました。



2015年2月6日金曜日

齊藤医師 小児科外来ロールプレイ

みなさんこんにちは
研修担当事務の平澤です。

先日、小児科研修中の齊藤医師が外来ロールプレイを実施しました。

小児科研修では、全ての研修医に外来ロールプレイを行い、
指導医から合格判定を頂く事で
小児科外来の研修をする事ができます。

指導医の鶴田先生から
「今日、15:00から齊藤先生の外来ロールプレイをやるよ」
といわれ、時間の5分前に到着すると

な、なんと齊藤先生が子供を抱きかかえていて
いったいいつの間に!
と驚いてしまいました。


話を聞くと、産婦人科病棟で新米ママに
赤ちゃんの沐浴等を指導するお人形さんでした。

その後は、お母さん役の看護師さんと
打ち合わせを入念に行い、いよいよ齊藤先生の診察スタートです。


2年目の後半となるさすがの齊藤先生の診察ぶりでした。
後ろでは指導医の先生方が見守っています。


ロールプレイ終了後は振り返り会です。
先ほどの真剣な表情とは打って変わった
齊藤先生の笑顔がこぼれます。

お母さん役の看護師さんからも
「熱が上がったら、明日また来てくださいね」という
最後にかけられた一言が、母として安心感を得る事ができ非常に良かった。
との言葉を頂きました。

指導医の鶴田先生からも
その場で「問題なし!安心してみていられた!」
と外来研修OKの太鼓判を頂きました。

齊藤先生お疲れ様でした!



2015年2月3日火曜日

小児科研修スタート

こんばんは。

2年目研修医の齊藤です。2,3月は小児科で研修をさせて頂いております。

下の写真は薬局での薬の試飲です。「小児科では苦い薬や飲みにくい薬について知っておくことが重要」ということで飲ませて頂きました。抗菌薬・ステロイド・抗アレルギー薬などいろいろありました。

ごちそうさまでした。小児科でも頑張りますよ~。

関連記事 がんばれ研修医!!:浦田先生の薬局実習

トリアージ訓練

みなさんこんにちは
研修担当事務の平澤です。

1月31日(土)の午後の時間を利用して
甲府共立病院でトリアージ訓練を実施しました。

緑ブースを鎌田先生、黄色ブースを浦田先生、赤ブースを笹本先生が担当しました。
午後1時30分に甲府駅で列車事故が発生し
負傷した患者さんが続々と来院するという設定で行いました。

いろいろなハプニングがあり、診療しているスタッフは右へ左へおおわらわでしたが、
無事に予定より少し早く練習を終える事ができました。


緑ブースの鎌田先生です。一番多く患者さんが集まってきたので大変でした。


黄色ブースの浦田先生です。ほかのブースにも積極的に応援に行きました。


赤ブースの笹本先生です。さすがの落ち着いた対応でした。

患者役として、共立高等看護学校の1年生の生徒さんが協力してくれました。
生徒さんたちの熱演で、臨場感あふれる練習となりました。


2015年2月2日月曜日

齊藤先生の小児科研修

こんばんは。小児科の鶴田です。

今日から2年目研修医の齋藤先生が研修を開始しました。午前中はオリエンテーションで、午後はなんと初期研修評価の筆記試験でした。

写真は外来看護師さんからのオリエンテーションを受けているところです。

研修医発表会もせまっていて大変ですが、がんばりましょう。