2015年11月30日月曜日

青年医師の会合宿①

皆さんお久しぶりです。塚原です


ずーっと鶴田先生に催促されていた青年医師の会の合宿についてのブログをやっと書きたいと思います。

医局のマックをはじめて使ってのブログなので書くに至るまでに時間がかかりました。。

まず、いつ行ったのかも覚えてない笑

9月26日、27日だそうです。

場所は埼玉県秩父と川越です

朝集合するといきなりハプニングが多数です。

朝になって数人の先生方が諸事情になっていけなくなってしまい。11人の予定が8人になていしまいました。

幹事である齊藤先生も行けなくなってしまい。急遽板垣先生の指揮のもと甲府を出発しました。

そのなこんなでスタートを切った青年医師の会合宿。どんな波乱が待っているのでしょう。。



まず到着したのは長瀞。
ライン下りを使用とのことでした。

前日雨が降ってたのかな?(定かじゃない)

もっと川がきれいらしいですが十分きれいでした

ライン下りスタート。

船をこいでくれる方のトークが冴え渡り、千葉某所のジャングル◯ルーズを彷彿させます

意外と水しぶきが強く、なかなかの迫力でした。

ライン下り後そろそろ小腹も空いて来たとのことで昼食です

お楽しみの昼食はそばでした

このそばうまかったなー

鴨そばとかとろろとかいろいろなそばを楽しめる感じでした。

自分は何を食べたか忘れました笑

多分とろろです。だいたい食べてるんで

その後。祭り会館に行きました

秩父で行われるお祭りについて説明してくれる的なとこです


これはその神輿ですね

奥に見える壁にプロジェクターで出し物が行われたり、別の部屋で祭りの説明が動画付きで説明されました

そこに秩父を舞台にした某アニメのトートバックを浦田先生が買っていてそれを買わなかったのが一番の後悔ですね

その後向かったのはSLです



SLも良かったですねー

鎌田先生程の鉄道好きではないんですが、僕の大学時代の友達に重度の鉄道オタクがいましてそいつの専門(?)がSLだったので良く聞かされていました

ちなみに僕は特急が好きで踊り子号が好きです。

話がそれましたが汽笛のとか先ほど下って来た長瀞とかの風景を楽しみながら電車は続いていきました



一回で書いてやろうとしたら長いですね

なんで次回に続く!

ちゃんと書きます




2015年11月18日水曜日

ミクロの世界が命を救うかもしれない

半月前のある日、重要なミッションを科せられた者たちがいた。
ミクロの世界が人の命を救うことを可能にする。
そのためには、そう、グラム染色をいかに快適に行うことができるのかが問題なのだ。その使命は2人の若者に託された。

3年目齊藤、そして1年目の笹本である。

彼らは午前中の業務時間を削りながら必死で掃除した。

なぜならグラム染色によっていかなる敵(細菌)が患者を攻撃しているのかを突き止めることができ、的を絞った抗菌薬投与を可能にするからだ!

しかし、グラム染色の薬液であるクリスタルバイオレットはあらゆるものをバイオレットに染めてしまい、パイフェル液は世の中をピンクに変えてしまう。まぁ、世界情勢が不安定な今日では、気分を明るくするために紫でもピンクでも染まってみてもよいのかもしれないが、やはりたくさんの素敵な色があふれた世界のほうがいい。彼らはビニール袋を応用し、シンクを新品同様に保つこと、そして染まらない環境を作ることに成功したのだ。

そんなこんなで、今日も研修医たちは万全の体制で感染症を引き起こす敵たちに立ち向かっていく。彼らの挑戦はまだまだ続くのだった。

※グラム染色ブースの掃除をしました!

2015年11月13日金曜日

小児科の洗礼~ロールプレイ編~

現在、小児科研修中の笹本(なごみ)先生。
本日は小児科研修恒例の小児科ロールプレイ。

シナリオはこちら。

 まずは基本情報を伝えます。1歳発熱。
お母さん役の看護師さんは子育て中ということでリアルすぎます(笑)






















問診、問診、問診、また問診、お母さんの表情をみて真剣に。















見守る指導医鶴田先生。「・・・・そろそろ診察しようか」
笹本先生「あ、はい!」 
問診に集中しすぎてしまったようです。

心音きいて、耳の中みて・・・


 



 「お風呂はどうしたら?」「熱が下がらなかったら?」
次から次へとお母さん役の看護師さんから質問が飛びます。
 ギャラリー兼カメラ係、研修担当の有泉さん。
最近、角度にこってます!


終了。振り返りです。ほっと一安心。
合格点もらえました!よかった。

2015年11月12日木曜日

今年もこの時期が来ました!

小児科の鶴田です。

今年もインフルエンザワクチン接種の時期が来ました。毎年流行に備えて10月下旬から11月に私たち職員もインフルエンザワクチンを接種しています。医局の場合は研修医が接種役です。

昨日は古田先生が、8人ほどの先生達に接種しました。

↓外科の芹澤先生







↓大畑院長にも。





小児科研修後だけあって、古田先生はスムーズに、そして黙々と接種していました。

2015年11月5日木曜日

小児科の洗礼

今日から小児科ローテーションに入りました、1年目の笹本(なごみ)です。

小児科が始まると皆が受ける洗礼、それは粉末薬の味見です。薬学部5年生の実習生と研修担当事務の川俣さん・有泉さんと一緒にわいわいと行われました。

ちなみに、わたしはわりとおいしく飲めるタイプのようですが、苦いお薬はほろ苦い青春の想い出のように苦かったです。


今日は先の方々とは少々方向性を変えまして、何に混ぜたら美味しくお薬を飲めるのかを試しました!

スポーツドリンク、ヨーグルト、アイス(バニラ・チョコ)、プリン適量に粉末タイプのお薬をねりねりと混ぜます。

結論から言いますと、チョコアイスがとてもおいしいです!粉っぽさや苦味を感じずに食べることが出来ます。

スポーツドリンクやヨーグルトは苦味を強調するのでよろしくないです…

独断と偏見によるランキングをつけてみました。
1位 チョコアイス
2位 プリン
3位 バニラアイス

チョコはもとからの苦味が薬の苦さを消してくれます。ココアやコーヒー牛乳などもよさそうです。プリンは若干の粉っぽさを感じます。バニラアイス、牛乳などは少し苦味を残していきます。
スポーツドリンクや酸味のあるもの(りんごジュース、ヨーグルトなど)は苦味を助長するのでやめましょう!

お薬は母乳や食事に混ぜるのは禁止です。なぜなら、薬の不味さによって、これらを摂取することを嫌がってしまうからです。

子供の苦手なお薬。工夫して楽しく飲めたらいいですね!チョコアイス、ぜひ試してみてください!