ラベル 県立中央病院 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 県立中央病院 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年6月25日土曜日

皮膚科(外部)研修中!

こんにちは!2年目のなごみです。
わたしは今、山梨県立中央病院(略して県中)の皮膚科で1ヶ月間研修しています。

甲府共立病院には皮膚科がないので、この研修で目からウロコのことがたくさんあってとても勉強になっています!苦手な湿疹やちょっとした腫瘤を見分けられるようになってきたような…。ほぼ毎日、切ったり縫ったりして技術も上がってきました。これからの診療に活かしていきたいと思います。

話はそれますが、皮膚科の先生方と看護師さんがとても優しくて面白いので、毎日が楽しいです!大学の同期も一緒に研修しているのでそれも嬉しいです。
この日は、上の写真の真ん中に写る4年目の木下先生のお誕生日。とても多忙な外来ですが合間をぬって、みんなでサプライズのお祝いをしました!
喜んでくれてよかったです!みんなでお金を出し合ったケーキも美味しかったです。

病棟回診などもしっかりしていますよ(笑)
皮膚科は6月末までなので少し寂しいですが、しっかり学んできたいと思います。

2015年10月20日火曜日

第2回山梨総合診療合同カンファレンス

こんにちは。初期研修医2年目の藤田です。

去る10月13日、山梨総合診療合同カンファレンスがありました。8月に引き続き2回目です。

山梨県内の各研修病院の研修医をはじめとする医師が集まるイベントで、今回は県立中央病院主催で行われました。

秋山先生の提示する症例について臨床推論を行っていきました。

大体20名ほどの先生方が参加されていたようです。

いろいろな議論が交わされ、会は盛り上がっていました。

自分の思いつかなかった鑑別疾患も挙げられていて、大変勉強になりました。

ありがとうございました。



2015年8月14日金曜日

山梨総合診療合同カンファレンス

初めまして。
研修担当の有泉といいます。エコーの記事でちょこっと登場しました。
4月に異動してきました!

先日、山梨県内の総合診療部のメンバーで合同カンファレンスをしました。
初の試みです!
当院・県立中央病院・市立甲府病院・山梨大学から約25名が参加しました。

ポスター。
おにぎりを食べながら気軽に。



臨床推論でやり、症例発表者は3年目齊藤先生(海に行って焼けてきました)。

さまざまな病院の初期・後期研修医・ベテランの先生が集まり、意見もたくさんでました。
指導医の先生からも「勉強になった」との声をいただきました。
やはり外からの風を取り入れることは大事だな、と感じました。

次回は2か月後の10月です。
こういった交流がずっと続くといいですね!