2019年9月25日水曜日

こんにちは赤ちゃん!

お久しぶりです!研修医の林です。現在は産婦人科をローテートしております!
目標はコウノドリの綾野剛です!ちなみにドラマは見ていないので内容は知りません!笑

産婦人科研修が始まりはや1か月が経とうとしております。
最近は経腟エコーや妊婦さんの腹部エコー、オペの助手などをやって奮闘しております!




上の写真は外科結びがわからず聞きに行ったらたくさんの先生が付きっ切りで教えてくれました。左が深澤先生 右が松上先生です。
物覚えが悪い僕にも熱心に指導してくれました!感謝です。




上の写真は患者さんへの病状説明を練習している際に描いた子宮の絵です。
左が松上先生作 右が林作です。
やはり松上先生の絵はうまいですね...それに比べて林は...

松上先生が患者役で深澤先生が親役をしてくれたんですが演技がうますぎて笑ってしまいました!
楽しい雰囲気で研修をやらせてもらっています。


赤ちゃんが生まれてくる瞬間はやはり何度見ても感動しますね!
来月も産婦人科なので元気な赤ちゃんを取り上げたいと思います。

関連記事 がんばれ研修医!!:産婦人科研修まとめ


2019年9月15日日曜日

健康まつり ドリンク試飲会


こんにちは、研修医の黄色いくまです。某有名黄色いくまに似ていると時々言われます。
初投稿です。よろしくお願いします。

先日医局にて健康まつりのドリンク試飲会が開催されました。
健康まつりは10月20日に甲府駅の広場で行われる催しもので総合診療部からもドクターズカフェを出店予定です。そのカフェでお出しする飲み物を検討する会議を行いました。
リンゴ酢のジュースやヨーグルト黒酢、はちみつレモン、チャイなどの試飲をしたのですが、若松先生推しのヨーグルト黒酢は一部から猛烈な不評を買い、ドリンクレースから脱落してしまいました。自分には比較的好みの味でしたが、人を選ぶ味なのかもしれませんね。





今年のドリンクはコーヒー、はちみつレモン、リンゴ酢ピンクグレープフルーツ、青汁ミルク、チャイ、さんぴん茶の予定です。
残念ながら上のドリンク達の写真はありませんが、とてもおいしいドリンク達に決まったと思います。当日の楽しみにしておいてください。
みなさん、10月20日はぜひ健康まつりに足を運んでみてください。





関連記事 がんばれ研修医!!:健康祭りメニュー表
関連記事 がんばれ研修医!!:健康まつり ~Doctor’s cafe So-shin 再び~

2019年9月11日水曜日

CT読影レクチャー 松田先生ありがとうございました!

はじめまして。研修担当の佐竹です。
ブログ初登場です。

まずは自己紹介
夏はビーチバレーをしているので日焼けが半端ないです。
顔も濃いので日本語うまいですねとたまに言われます。
南米系のぎりぎり日本人です。。

前置き長くなりました。

さて、先日9月5日に山梨大学に行き
放射線治療科の松田正樹先生にCT読影のレクチャーをして頂きました!
研修医を対象としたテーマ別レクチャーのひとつです



レクチャーの様子

事務職なので知識が無く細かい部分はわかりませんが
CT画像を見て何かおかしいなと気付けるくらいわかりやすい説明でした。
生卵のCT画像もおもしろかったです!

松田先生 お忙しい中、ありがとうございました。
ブログ見てるよーって言って頂き、うれしかったです!



次は10月に市立甲府病院にて呼吸器感染症勉強会があります。

研修医に負けないくらい研修担当も頑張ります!( ̄^ ̄)ゞ


関連記事 がんばれ研修医!!:外部研修その3 県立中央病院放射線科
関連記事 がんばれ研修医!!:放射線治療科での1か月

2019年9月6日金曜日

いざ、立川へ!!初めてのやまたまカンファ@立川相互病院

みなさん、こんにちは。
KKと申します。初めての投稿になります。よろしくお願いします!!

8月27日、半年に1回行われている立川相互病院との定期カンファレンスに行ってきましたのでご報告させていただきます。

平日16:30に甲府駅出発だったので、
みんなそれまでに業務を終わらせ、
終わらなかった場合は、残った先生に残った仕事を残し(笑)、
行ってきました立川相互病院!
素晴らしく綺麗な病院!立川駅からも徒歩圏内で立地抜群!
ちなみに甲府共立病院も負けじと山梨の玄関口である甲府駅から450m、徒歩6分!!
飲み屋が近くにあるのは魅力的ですよね〜(ちなみに私は下戸ですがorz)
ちなみにちなみに、我ら1年目の同期は男5人なのですが、酒の強い順に並べると
H山 > T本 >> Y中 ・Hし> KKですかね。
もし呑みたくなったら上から順に声をかけてください(笑)

さて話を本題に戻しますと、
立川まで何をしてきたかと言いますと、
立川相互病院の研修医1年目の先生がこれまでに担当した患者さんの中で
診断に難渋した症例を発表してくださいました。
患者さんがどういった症状、理由で来院し、どんな検査をしどんな結果だったのかを順にスライドで発表し、それに対して僕らは他にどんな情報を知りたいのか、追加検査は何が必要か、しまいには診断(病名)は何かを討論しました。

詳しい内容は割愛しますが、診断名(病気)は稀な疾患でそれを推測するのはとても難しかったのですが、僕らのグループでは当院の3年目G先生が見事に言い当てました!さすがです!学生時代の医師国家試験の勉強内容とは違って、実際の臨床の現場では、教科書通りに行かないことも多く難しいですね。毎日毎日が勉強です。

さて!!!この話題に関してはもうネタ切れです(笑)
読者の皆様になるべく楽しんでいただこうと面白おかしく書こうとしたのですが、
どうやら僕は夏目漱石ではなさそうです。
ちなみについ最近久々に小説を読んだのですが「危険なビーナス(著)東野圭吾」、
Amazonレビューで5点満点の3.7点。僕にとっても3.7点でした。
レビュー通り!恐るべし、Amazonレビュー(笑)どなたかオススメのミステリー小説があったら教えてください。

次ブログを書くときはもう少し研修医の姿がイメージしやすい内容にしたいと思います!!次回はお楽しみにしていてください!!
ここまで読んでくださりありがとうございました!!
KK


2019年9月2日月曜日

夏の終わり


みなさんは何か夏らしいことはしましたか?
ちなみに僕はスイカ割りをしたんですが、アパートの備え付けの浴室の物干し竿でスイカを割ったら物干し竿が曲がっていました☺  お久しぶりです。林です。
季節は夏が終わろうとしている中、僕は小児科研修が先日終わりを迎えました。

研修を始めた頃は外来や健診、予防接種すべてに緊張していましたが、最後辺りはだいぶ一人でこなせるようになりました。

リハビリ外来にいらした親御さんから応援していただいたり、研修医なのに外来にリピーターができたりと面白いことがたくさんありました!

それもこれも指導医の先生や周りのスタッフのサポートがあったからこそここまで伸び伸びと研修することができました。2か月間ありがとうございました!

小児科研修の2か月は「小学生の夏休み」のようでした。
毎日いろんな人とお話したり、子供と戯れたりするのが楽しくて、まだ後1か月も研修できる!と思っていたら研修が終わっていました。
小児科研修中の宿題に外来のパンフレット作りがありましたが...

さっそれはさておき9月から産婦人科で2か月間研修が始まるので頑張っていこうと思います!!